総務の兵頭です。
『職場の教養』から、
今日8/29のページです。
「歩調を合わせる」
上記より抜粋します。
{相手と歩調を合わせることは、その人の生き方や
考え方に歩調をあわせることにつながります。
そこから良好な人間関係を築く事ができます。}
自分がいつも中心にあると、自分のペースに
合わない相手や周囲に、ついイライラして
しまうんですよね(・・;)
そして、そんな弱い自分を認めないでいると、
事がうまく行かなかった時に、誰かのせいにして
しまいます。
「相手の立場になって考える」ということ、
すなわち、「歩調を合わせる」ことですよね。
心掛けたいと、強く思いました!!
(↑ 画像はネットからお借りしています)
2025/01/06 | 2025年 年始のご挨拶 |
---|---|
2024/12/23 | 年末年始休業のお知らせ |
2024/11/25 | 2025年 営業カレンダー |
2024/07/15 | 8月休業日のお知らせ |
2024/04/23 | 2024年GW期間中休業のお知らせ |