総務の兵頭です。
今日、3月3日は、
「ひなまつり」ですね~♪
女の子がいるお家では、
飾ってあるのでしょうかね~。。。
毎年開催されているらしい、
久万高原町での「ひなまつり」☆
なんといっても、
このおひな様「大奥」の迫力は、
すごいものがあります☆☆☆
他にも、「ユニーク雛飾り」があるようです ↓
詳しくは、
「久万高原町観光協会」のサイトを
ご覧くださいね。
上記サイトから、一部画像をお借りしました♪
↑ 玄関先でしょうか。。。
ほのぼのしますね~♪
↑ そろばんが・・・
と思ったら、銀行さんだそうですよ(^○^)
それから、これは・・・ ↓
↑ 「歯医者さん」の前だそうです☆☆☆
そして・・・ ↓
これは考えましたね~(笑)
子供が大きくなったら、
だんだん飾らなくなりますよね。
昔、七段飾りの「おひなさま」があった、
娘ちゃんがいる友達に聞いてみたところ・・・
↓
「今は、この二人だけよ~」ということ。。。
これはこれで、
とてもステキですよね~☆☆☆
娘ちゃんが小さかった頃の、
「ひなまつり」を思い出したりして。。。(*´∇`*)
いろいろな「おひなさま」を見るたびに、
ご両親やおじいちゃん、おあばちゃんの、
「あったか~い愛」を感じます(⌒-⌒)
画像提供、ありがとうございました\(^▽^)/
2025/01/06 | 2025年 年始のご挨拶 |
---|---|
2024/12/23 | 年末年始休業のお知らせ |
2024/11/25 | 2025年 営業カレンダー |
2024/07/15 | 8月休業日のお知らせ |
2024/04/23 | 2024年GW期間中休業のお知らせ |