総務の兵頭です。
この本、買ってみました(^^)
「愛媛あるある」
↓
表紙を見ただけでも笑ってしまった!!(笑)
そしてパラパラと目を通してみると、
結構笑える。。。(笑)
所々、「ン?これは違うよね~・・・」
みたいな所もありますが、許せます(笑)
なぜなら、筆者の「平林隆一郎さん」は、
東京生まれの東京育ちの人なのに、
冒頭で・・・
「愛媛県へは学生の頃にバイク旅で
道後温泉へ立ち寄ったことがある程度・・・
・・・愛媛県は自分にとって、いい思い出しかなく、
東京以外で住むならば松山しかないだろう、
と思っていたほどだった・・・」
と書かれてあります。
そんな「平林隆一郎さん」の「愛媛愛」が
感じられる本なので、
『なんちゃ、かんまんよ~!!』って感じです♪
(全然いいよ~!っという意味ですが、笑)
今日はコレです!
「学校の給食には、週一でポンジュースが出る。
ちなみに、ポンジュースで炊き上げた、
『みかんご飯』も給食で出るそうだが、
こちらはすこぶる評判が悪いのだとか。」
こんな風に紹介されています(笑)
私の頃とあまりにも時代が違い過ぎて、
全くわからないのですが・・・(笑)
こんな感じの「みかんご飯」の給食だそうですよ。
上記サイトでは、具だくさんの「みかん寿司」の
作り方が、とても詳しく紹介されてあります☆
地元の私はまだ食べた事がありませんが(笑)、
「愛媛」に興味がある県外の人、
もっと「愛媛県人」になりたい県内の人(笑)、
一度召し上がってみてください(o^∇^o)ノ
ちなみに松山辺りでは、「あけぼの飯」という
呼び名もあるようですよ♪
これから時々、この本の中から抜粋して
紹介させていただきますね~(⌒-⌒)♪
2025/01/06 | 2025年 年始のご挨拶 |
---|---|
2024/12/23 | 年末年始休業のお知らせ |
2024/11/25 | 2025年 営業カレンダー |
2024/07/15 | 8月休業日のお知らせ |
2024/04/23 | 2024年GW期間中休業のお知らせ |